人と組織研究所 気づきナビゲーター 高橋貞夫

ブログ

2009年2月23日

価値と価格(ビジネスサプリメント355号)


私が前職で忘れられないクレームは、あるお客様がバーゲン商品をお求めに

なられた時の販売員の態度が凄く悪かったとご指摘を受けた時である。

お客様はその日に何と高額の商品もお求めになられていたのである。

その時の販売員は丁寧すぎるぐらいの応対であったとのこと。お客様が

仰せなのは「お客様を金額で差別してはならない、顧客心理は価値>価格なのだ」と

教えられた。すなわち値ごろ感なのである。

価格よりも価値があるなぁと思われたら購買につながる。

今は世界的大不況の時代、消費心理も冷え切っている。

メーカーは今まで多機能ばかりを追及してきた。デジタル機器を買い求めて

「マニュアル本」を読んでも理解出来ないのは私だけだろうか。

解っている方が書かれた本は、解らない人には理解しにくいのである。

全ての機能を使いこなせている方は少ない。

私も携帯電話の買い替えの時「ワンセグ」機能付きを無理やり買わされたが

殆ど携帯でTVを見ることなどない。必要なのは電話とメールだけなのではないか?

現実に簡単機能の携帯電話は凄く売れているようだ。

HDD(ハードディスク駆動装置)内蔵のブルーレイディスク(BD)レコーダーがあるが、

HDDに録画した番組をBDにダビングすることは極めて少ないのではないか。

要は録画出来れば良いのである。マニアの方は買われるが少数派ではないだろうか?

余計な機能を付けすぎて、価格が高くなれば売れない時代なのである。

そう!世の中の価値観は変わってきている。もっと「価格よりも価値がある」

と言うことをアピールすることが大切なのかもしれない。

シンプルイズベストなのだ。商品の価格と価値のバランスを考えなければならない。

今は不必要な機能にお金を出す消費ではなくなっている。

2009/02/23 21:12

お問い合わせ