今年は「ハラスメントやいじめ」など人権に関わる問題が特に増えています。
「パワハラ」「セクハラ」「モラハラ」「マタハラ」「オワハラ」「エイハラ」「リ
スハラ」「カラハラ」等々・・・・・・ちなみに「セクハラ=セクシャル・ハラ
スメント」は平成元年から使われている言葉のようです。
しかし現在はその防止対策ばかりとなり「この言葉はダメ」とか「ここまでは
言って良い」と言うものが目立つよう感じます。言い換えれば「頭が痛いから
頭痛薬を飲む」と言った対処療法で「どうすれば頭痛にならない体をつくるか」
の根治療法が欠落しているのではないでしょうか。安心して働ける職場を作っ
ていくにはお互いが「リスペクトしあいながら、コミュニケーションが活発な
職場」が大切になってくるのは言うまでもありません。一番大事なことはお互
い同士が「関心=関わる心」を持つことが大切、そして基本は日頃の声かけで
あり、そのことがお互いの信頼関係を構築していくのです。昨今の学校のいじ
め問題などは誰も関わりたくない気持ちが優先しお互いに関心を示さなかった
ために大きな問題となったのではないでしょうか。
来年こそお互いに「リスペクトマインドを持ったイキイキ職場」でよりコスト
パホーマンスを高めていきたいものです。
どうか良いお年をお迎えください。
2015/12/20 06:06