人と組織研究所 気づきナビゲーター 高橋貞夫

ブログ

2018年10月15日

世の常(ビジネスサプリメント708号)

先日の日経新聞の風見鶏に歴史上の人物で、自分の部下にしたい人は誰ですか、という立命館アジア太平洋大学の学長出口治明氏はこんな問いを経営者らに投げかけたという記事があった。ブルータスや明智光秀など裏切り者は避けるとして、どんなタイプがほしいか。素晴らしい内容だったので少しご紹介する。
「この質問を周囲から聞かれた安倍晋三首相は明治期の陸軍軍人、児玉源太郎氏を挙げたという、児玉氏は日露戦争で満州軍の総参謀長として大山巌総司令官を補佐し、勝利の立役者となった、桂太郎首相らに早期講和を唱ええるなど情勢を冷静に判断したことでも知られ、軍事と政治の両面に通じた、要は上司に仕える部下の立場で職務を果たした」とある。
また出口氏は中国の魏徴(ぎちょう)を部下として推す、「上司の悪口を言い続ける人、悪口を毎日言ってくれるので、上司は誤ることはない、仕事が楽だろうなあ」と極端なコメントをされている。
私はいつも「甘言より諫言」が大切だと痛切に感じている。すなわち「持ち上げる甘い言葉ではなく、いさめる厳しい言葉」を言ってくれる部下が必要なのだ。自分のパワーがある時は何も感じず、甘い言葉に惑わされることが多かった、しかし破綻すると「甘言」の人達はもう私の後ろにはいないという経験もしたが、「諫言」の人達は最後まで支えてくれる、見抜けなかったのは自分自身に人を見る目がなかったからであろう。
リーダーが周りをYESマンばかりで固めると極めて危険な状態になることは言うまでもない。
今流行りの「忖度<そんたく>」がどうしても働くことが多く、部下の反対意見には耳を傾けなくなるものだ。部下は何か言うと睨まれるという気持ちが働くことは組織崩壊の原因の一つだ。
またこの記事のまとめには太宗の言行録「貞観政要」に「トップは安泰になると気を緩めて聞く耳を持たなくなり、国が滅びる、リーダーがイエスマンばかり集めないように心がけても、時間がたつといつのまにかと増えてしまうのは、古今東西の世の常である」という部分に共感した。現実に今の世の中で起きていることに、つい結びつけてしまうのは私だけだろうか。

2018/10/15 06:28

Entry Archive
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
お問い合わせ